Component Specifications
I’m still amazed when designers schlep together a few pictures, publish a configurable Figma component, point their developer counterparts at the main component and say “Use Figma’s inspect tool.”
デザイナーが数枚の写真をまとめて、設定可能なFigmaコンポーネントを公開し、開発者にメイン・コンポーネントを示して、「Figmaの検査ツールを使ってください」と言うのには、今でも驚かされますね。
Understanding design intent shouldn’t be a treasure hunt.
設計意図を理解することは、宝探しであるべきではありません
Figma components don’t reveal everything you need to know to built a well-designed component. There’s more to it than that: behaviors, code only properties, accessibility to name a few. Therefore, it’s like dishonestly setting a teammate out with a shovel to dig up treasure when you know half the treasure isn’t even buried there anyway.
Figmaのコンポーネントは、デザイン性の高いコンポーネントを作るために必要なことをすべて明らかにしているわけではありません。動作、コードのみのプロパティ、アクセシビリティなど、それ以上のものがあるのです。したがって、宝の半分も埋まっていないことがわかっているのに、チームメイトにシャベルを持たせて宝を掘り起こすような不誠実な行為をするようなものです。
Specifications include a range of content, some automated and others manual, including:
仕様には、自動化されたもの、手動化されたものなど、さまざまな内容が含まれています:
Anatomy
Properties
Layout and spacing
Behavior
Accessibility
Motion
Component tokens
Version history
---
コンポーネントごとのvariables定義